LBTについて

Lily Ballet Theatreについて

【沿革】

2018年5月6日久留米シティプラザの貸スタジオでスタートしました

2018年10月19日筑後VILLAGE 2F貸スタジオにて筑後教室スタート

2019年12月1日久留米市西町にて久留米本校スタジオ

2022年10月2日久留米市野中町1538番1に現在のスタジオを開設

LBTは永久会員

まず上げさせていただいたのがこれです!

子供たちも時にはスポーツ、他の芸術も習ってみたい、受験勉強に集中したいといった時期があって当然です。

何事もやってみなければわからないものです。

そんな様々な可能性を応援します!

全てをやろうとするとパンクします。

永久会員のため、

バレエはお休みして挑戦してみましょう。

いつでも再開できる体制がLBTです。

大人の方であれば、

お仕事の都合、介護や出産、その他もろもろ、

続けたいけれども難しいことがあります。

LBTは永久会員なので、

気兼ねなく、

再開したいタイミングで

またいつでも戻ってきて欲しいという気持ちです。

よって、休会中の費用は必要ございません。

LBTみんながそれぞれを尊重し合い、

応援できる仲間であること。

この考え方を大事にしながら運営していきます。



舞台参加は自由制

ジュニアクラス、大人のためのクラスでは

クラスレッスンと舞台等のイベントレッスンは時間を分けて行います。

➡️➡️特別クラス

通常クラスのレッスン時間をきちんと確保します。

皆がまず基礎レッスンを行うことで、舞台練習で基礎が疎かにならないように平行して

テクニック、表現力を底上げしていきます。

普段の基礎レッスンこそが大切です。

これを削って作品の練習をすることは致しません。

クラスの後の時間や別日に

イベントレッスンを設けるため、

舞台参加をしない生徒さんも、

気兼ねなく

平等にレッスンを受けることができます。

このような形のため、

短時間でも覚える、

やり抜くタフな精神力、体力をつけていただきます。

(これも普段の基礎レッスンで訓練します)

※つぼみクラスはレッスン時間内に、出演する生徒さんもそうでない生徒さんもみんなが作品の練習を行います。バレエ作品に触れ、楽しみますよ。

また、舞台は各種団体の募集イベント、地域のイベント、施設訪問等による

様々な形で踊りを披露することを活動の中心にしていきます。

発表会は、"スタジオ発表会"や、舞台を使用しても華美ではない、

アマチュアとしてできる費用を重視して、

一般的なお稽古事に近い範疇で行います。

また、ご希望の生徒さんはバレエコンクールへ向けて挑戦することも致しております。

夢に向かって挑戦する姿勢を応援します。


レッスンは集中型

レッスン時間を長くする、

通う日数を増やす…

というよりも、

多くても週3日程度とします。

子供も大人も休息の時間が必要だと考えています。

バレエが1番好きという気持ちは持ち続けて欲しい、そのようなレッスンは行います。

レッスン日が待ち遠しい・・

と思わせるようにしますよ。

毎日にしないのには理由があります。

バレエは言葉を発しない芸術です。

その芸術性も、

内面を磨いてこそです。

バレエしかやっていないではなく、

バレエ以外の様々なことも

積極的にやってみてください。

ご家族との時間、

お友達との遊び、

学校の行事、その他、何でもです。

その時にしかできないことを逃さないで、

心の栄養もたっぷりと作っていきましょう。

プロを目指すのであれば、尚更です。

バレエ学校や、留学すればレッスン漬けです。

そして、成長期である子供たちには、

使いすぎによる様々な箇所の炎症、ケガは防がなければなりませんし、

大人も熱心な人程、毎日のようにレッスンをしたがりますが、

同じようにケガをするリスクも上がります。

決められた時間に集中して、

1回、1回のレッスンを大切にしていきましょう。

レッスン日以外にも、

ご自宅でできることはありますね。

ストレッチ、筋トレはもちろん、

バレエレッスンノートをつけておけば、

頭の中でイメトレ、復習ができます。

バレエ音楽を聞いたり、

バレエに関する本を読んでみたり、

DVDや舞台観賞、

レッスンにとってもいい効果が出ますよ。


毎月1回目(第1週目)は保護者の見学OKです

お子さまの成長を定期的にご確認いただくことができます。

また、講師のレッスン内容の確認ができるということです。

レッスン料をお支払いいただいているのは保護者の方ですので、ご見学いただける機会は必要だと思っております。

バレエに通わせていることは、

それをご家庭での共通の話題として上がることも多いです。

お子さまの成長はあっという間です。

舞台やイベント以外でも

真剣に取り組んでいる普段の姿を、

時々、見て差し上げて欲しいと思います。

※つぼみクラス(幼児)はいつも見学可能です。


写真&動画は、保護者の了解の元にUPしています

各ご家庭の方針、お考えもあられますので

ホームページやブログ等のSNSへの写真&動画の公開については

ご入会時にアンケートへご記入いただいて確認をさせていただいております。

Lily Ballet Theatre(リリー バレエ シアター)

福岡県久留米市、2018年5月開校のバレエ教室です。バレエが大好きである心を大事にしています。生活の一部に、また、人生においての楽しみであるように、無理なく続けていけるコミュニティでありたいと始めました☆美しい百合の花のように、存在感があり、香りたつ雰囲気をバレエという芸術で表現していきましょう。 Lily Ballet Theatre 📞070-2408-0215